体 験 教 室 ・ 講 習 会 レポート

 

2007年 講習会などはこちら



2006年10月21日(土) 珠洲・織陶苑での体験教室・講習会

奥能登・珠洲市で田舎暮らしの体験ツアー企画があり、東京から5名、県内から2名の草木染体験教室がありました。我が家から車で1持間、珠洲・織陶苑さんへ出かけた秋の一日の講習会です。



午前中は奥能登体験ツアーの皆さんのソヨゴ染め。ソヨゴは能登の里山にたくさん自生している「もちのき科の常緑低木」(右の図は能登の手の描いたボタニカル)で、風にそよぐところからソヨゴと名づけられたようです。前々日に25リットルの染め液を炊き出しました。

午前9時半から開始。地元の婦人5名と一緒に総勢12名の方。能登在住の方でも初めてソヨゴを見たという人も多く、この葉から紅い液が採れることに驚き、染と媒染を重ね濃い色に変化していくたびに歓声を上げ、にぎやかな染め体験になりました。

 

こちらは1日コース。11名の地元の方が絹のストールを染めました。午前中のうちに布に葉の模様の縫い締め絞りを行い、午後はソヨゴの葉を煮出した液で染めてアルミと銅で媒染。レンガ色と濃い茶色に染まったストールは、奥能登の秋の色そのもののようでした。

企画された珠洲市役所と能登ネットワークの皆さん、珠洲・織陶苑さん、お世話様でした。珠洲・織陶苑は、つづれ織りと珠洲焼きと郷土食でもてなしてくれる古民家です。


《お詫び》2004年5年6年の体験教室。 石川県健康の森、穴水町生きがいセンター、児童館、穴水町諸橋公民館、JAおおぞら、各地の小学校など、そして当工房の講習会に参加していただいた皆さん、ありがとうございました。写真を残すことができなくて掲載していません。

教室は約2時間です     講習会は作品を染めます

講習会、教室の案内 お問い合わせは пF0768-57-1189


Home 染色ブログ
無断使用、転用を禁じます 
0706 
Copyright(C)2000- NotoNote All rights reserved.